親子らぢお
80年代アイドルからSMAP解散まで|親子らぢお -第10回
2016-09-12 親子らぢお
時津親子が日本のあれこれを好き勝手に話す番組、親子らぢお。 今回のテーマは”日本のアイドル”です。 ※なお、日本での収録分を放送しておりますので、音質が部分的に悪いです。申し訳ない! SMAP解散。 201 …
居酒屋で健全に出会いたい|親子らぢお -第9回
2016-08-29 親子らぢお
時津親子が日本のあれこれを好き勝手に話す番組、親子らぢお。今回のテーマは”居酒屋”です。 ※なお、しばらく日本での収録分を放送いたしますので、音質が部分的に悪いです。申し訳ない! 日本独特の文化、”はしご酒”。 &nbs …
ポケモンGOで親子の会話|親子らぢお -第8回
2016-08-22 親子らぢお
時津親子が日本のあれこれを好き勝手に話す番組、親子らぢお。今回のテーマは”ゲーム”です。 ※なお、しばらく日本での収録分を放送いたしますので、音質が部分的に悪いです。申し訳ない! 日本、のみならず世界各国で大ブームとなっ …
日本が誇る弁当文化|親子らぢお -第7回
2016-07-30 親子らぢお
上海生まれの中国人の母=ゆきこと、 その息子、ひろしがお送りする時津親子によるトーク番組。 今回も二人っきりで仲良く収録です。 テーマは、「お弁当」! 日本のお弁当文化って、本当すさまじいですよね。 母が子 …
お小遣い制は善?悪?|親子らぢお -第6回
2016-07-23 親子らぢお
上海生まれの中国人の母=ゆきこと、 その息子、ひろしがお送りする時津親子によるトーク番組。 今回は二人っきりで仲良く収録です。 テーマは、「お小遣い制度」! といっても、子供に渡すお小遣い=零花钱ではありま …
日中病院事情と仏様|親子らぢお -第5回
2016-07-16 親子らぢお
今回の親子テーマは「病院」。 最近、親戚が入院したり、俺が入院したりと何かと怪我が続くマイファミリー。 そういえば、日本と中国、だいぶ病院って違うよね。 「日本の病院は世界でもトップクラス!」なんて話聞くし、 確かにすご …
パチンコ&美人ダンス教室後編|親子らじお -第4回
2016-07-09 親子らぢお
今日の親子テーマは「パチンコ」。 「パチンコってやばいよね、あれはやるとハマる気がする」 「俺もギャンブル苦手だけどパチンコは面白いって思ってしまった、やばい」 なんて不健全な?!会話をしてしまった時津親子 …
民泊の落とし穴&美人ダンス教室前編|親子らじお -第3回
2016-07-02 親子らぢお
今日の親子テーマは「民泊」。 airbnbなど、最近外国人観光客の間で話題の「民泊」サービス。 安くて、日本っぽい家に住める!と大人気です。 が、実はなかなかグレーゾーンな立場にある民泊。 母の知り合いも参加してたりなん …
お見合いのときに、母は何着ていけばいい?|親子らぢお–第2回
2016-06-25 親子らぢお
今回のトークテーマは「TPOに合わせた服装」。 服装ってTPOが大事。 Time 時間。 Place 場所。 Occasion 場面。 高いブランド品を買う必要も、ハイセンスな組み合わせをする必要もありませ …
親子で挑む大学受験|親子らぢお–第1回
2016-06-18 親子らぢお
初めましての方も、そうでない方も。 どうも、時津弘です。 さて、新番組が始まってしまいました。 その名も「親子らぢお」。 そうです。親子でラジオを収録するのです。 お相手は、my mother、時津由希子。 「親子でラジ …